新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 |
☆C―D7回戦(18時、マツダスタジアム、23337人)『さて、久々の観戦だっ。前回は千里にチケット取られて
トホホだったからな~』『まだ言う。でも来島先輩は楽しまれたようですね』
『雨でズブ濡れだったけどね。真田や草薙もまた行きたいって
言ってたなぁ。永沢はぬいぐるみ抱えて幸せそうだったけど』『えへへ、来ちゃったねめぐみ。初マツダスタジアムだよ!』
『うん。開放感はあるかな。正にボールパークって感じね』
『よっし、じゃ二人とはココでひとまずお別れ。
悪いけど、キッチリ貰うよ?』『あはは、そのままお返ししま~す。眼前の敵は
叩くのみで~す』『おー言うねぇ。では負けた方が本日のディナーご招待って事で』
『はーい。じゃ、行こっめぐみ。私達の席は【ビジターパフォーマンス】
だって』『うん』
☆試合結果
D 010000002―3
C 000001100―2
▽勝 浅尾23試合5勝5敗
▽S 岩瀬27試合1勝2敗17S
▽敗 永川28試合1勝4敗20S
▽本塁打 ブランコ20号(1)(ルイス)ルイス1号(1)(朝倉)栗原8号(1)(朝倉)
森野8号(2)(永川)『そ、そんな馬鹿なぁ!』
『打たれた永川投手よりも8安打で結局HR単発の2点しか
取れなかった打線の拙攻が悔やまれますね』『やったねっめぐみ!逆転フォール勝ち!森野さんありがとう!』
『永川さん様々ね。9回までで3安打じゃ、観念してたけど』
『と言う事で沢崎先輩、桜井先輩。ごちそう様でーす』
『ごちそうさまです』
『……うぅ、今日は飲むぞー、食うぞー!!私の愚痴付き
だけどね~』『じゃあ焼肉いっちゃいましょ~。勝ったのでニコニコ
しながら聴いててあげまーす』『愚痴はちょっと勘弁かな。桜井先輩にお任せします』
『武藤、私が愚痴を言わないとでも?』
『えっ、愚痴るんですか!?』
『………………………』
(広島人、怖っ)
Author:GSXR1000K5mosuke
地元広島をテーマに
アレコレしています。
(C)2005 松永直己 / SUCCESS
(C)2008 松永直己 / TRYFIRST
当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。
この記事に対するコメント
ご無沙汰しております
こちらのブログの行進は止まったまんま(爆)ですが、なんとか生きとります。ぼちぼち復活させようとは思ってんですけど、きっかけが・・・・・・(汗)。
それはさておき、昨日のズムスタ、行かれてたのですね。私はテレビ(正確にはネット経由)で見てましたが。8回に井端が併殺をやらかしてくれたときにはもうあかん、と思いましたが・・・・・・野球は何があるか、わからないものです。9回の森野の打席では、売った瞬間思わず手を叩いてしまった自分がいました(笑)。
今日明日の試合も、いい試合になるといいですね。まあ、こちらとしても負けるわけにはいきませんが(笑)。お互い、熱く応援していきましょう。
解散からちょっと野暮用を済ませ無事帰りつき
今一段落ついたところです。
宝塚記念はどうでしたか?
今回もとても楽しませて頂きました♪
カプエリオンはトラファンの私は
「何かスミマセン・・・。」と思いながら
笑わせて頂きました。
またお会いできる事を(ご都合があえば秋ですかね?)
楽しみにしております。
本当にありがとうございました~♪
Re: ご無沙汰しております
>めとろんさん
ご無沙汰しております。
お仕事や応援がお忙しいご様子で(笑)
更新は気長にお待ちしておりますので、マイペースで続けて頂ければと。
今月は短編集も出ますし、ネタはそれなりにあるかと思いますよ。
生観戦でドラゴンズに負けたのは91年に佐々岡が宇野に一発浴びて1-0で負けて
以来18年振りでした(まぁ、在京時は観戦をサボってましたが)
ドラゴンズにはその後キッチリ3タテ喰らいまして(T_T)やはり素質SとBでは歴然とした
戦力差がありましたねぇ(笑)
その後も絶好調ですね。是非ジャイアンツに追いついて頂きたいと思います。
ウチはそろそろベースボールから野球に戻った方が良いかと最近思っています。
Re: タイトルなし
>シローさん
遅くなりましたが、オフ会お疲れ様でした。
その後ご病気になられてしまったとの事で
具合の方は如何でしょうか?
この場を借りてお見舞い申し上げます。
何事も体が資本ですので、マイペースを心掛けて下さいね。
さて「カプエリオン」も含めネタカラでは柄にもなく
はしゃいでしまいご迷惑を掛けたかと思いますが、
少しでも楽しんで頂けたのなら幸いです。
次は多分レッスルオンリーですかね?
まだ流動的ですが、何とか都合をつけて行きたいものです。