新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 |
「チェルシー羽田と」
「レインボー岩城の」
「「レッスル競馬反省会inJCD」」
「って、金井ちゃんはどしたのかな?」
「『えー反省会ならQT行かなくてもイイですよぉ』って事で」
「う~ん、競馬進行は関東ではアイドルの王道なのに。
きっと藤島ちゃんなら進んでやるだろうにね」「まぁ、アイドルならココにも居るしね」
「えっ?何処に?(キョロキョロ)」
「……ほぉ、冗談通じないねぇ。羽ちゃん、明日はスパーリングの
相棒ガッツリ頼むからねぇ」「えっ、何か寒気がするのはきっと気のせいですよね?」
「んじゃ、今日の結果行きまっしょい!!」
「うわぁ、何か声のトーンが低いよー」
◎ヴァーミリアン→3着
○サクセスブロッケン→8着
▲カジノドライヴ→6着
△ティンカップチャリス→13着
△サンライズバッカス→4着「カネヒキリが見事な復活劇だったねぇ」
「う~ん、地力があるのは確かだけど正直勝ち切るのは
難しいと思ってた。にしてもルメール騎手も上手いね。
ソツなくロスなく走らせたからね」「2着はメイショウトウコン」
「JBCの好調は維持してたって事ね。サンライズバッカスと迷って
結局後者にしたけれど、4着には来てるから、悪くはないんだけど」「3着にようやく◎ヴァーミリアン」
「1コーナーで外国馬と接触して道中は後方に。トウコンと
同じ位置にいちゃキツイよねぇ。馬体重が重かったのも
結果的には響いたのかな」「3才二強は掲示板にも載りませんでしたっと」
「ダートは古馬の層が厚いから跳ね返された感じかな。
この世代は強弱の判断がまだつかないけど、来年に期待
というトコだね」「外国馬は2桁着順だったねー」
「やっぱねー。1頭も入れないはのどうかなーと思って
8番推したのだけど。ヴァーミリアンとの接触もそうだけど
アメリカのトラックってダートコースは芝コースより外にある
からコーナー緩いのよね。府中ならまだしも阪神の内回りじゃ
厳しいのかも知れないなー。相当強い馬が来ない限りは
来年からは検討に入れなくてイイかも」「と言う訳でレギュラー最終は惨敗でしたっと」
「う~む、有馬は頑張らないとなー」
「でっすね。どかーんといきまっしょい!」
「でも有馬は2頭でほぼ決まりなんだけどね……」
Author:GSXR1000K5mosuke
地元広島をテーマに
アレコレしています。
(C)2005 松永直己 / SUCCESS
(C)2008 松永直己 / TRYFIRST
当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。
この記事に対するコメント